🛡️ Keep your car seals flawless—rain, shine, or freeze!
Einszett's Gummi Pflege Stift is a 3.4 fl oz rubber care stick designed to protect and preserve automotive rubber seals. Its heat-resistant formula prevents drying and cracking, while the built-in foam applicator ensures easy, precise application. Made in Germany, it seals doors, hoods, and trunks against all weather conditions and stops rubber from sticking in freezing temperatures.
Product Dimensions | 4.3 x 4.3 x 13.5 cm; 120 g |
Scent Name | Citrus |
Special Features | Condition Rubber will not stick to car doors under freezing temperatures |
H**O
スピーカーのエッジを柔らかくするのに買いました
使っているスピーカーのエッジが多分ブチル系と思われるゴムで、30年近く使ったので表面が白くなり、かつ硬くなってきました。2つある(そりゃそうです、ステレオ再生用のスピーカーですから)うちの片方のユニットが断線で死んでしまい、新品に交換したので、硬さの違いは明らかでした。自動車用のブレーキフルードを塗ってゴムエッジを柔らかくするというのはもう何年も前からこっそりと行われているそうですが、このゴムにその手が効くかは判りませんし、失敗する訳にもいきません。なのでとりあえず悪影響(溶けるとか)のなさそうなこちらを購入したわけです。同種製品はこの商品(ドイツ製)と米国製のものがあり、日本製のものはシリコーンを含むのでエンジン整備には禁忌だそうです。この商品は基本的に水系で、オレンジの皮の匂いがします。ポリエチレングリコール、あるいはエタノールアミンといったゴムと親和性の高い(と言えば聞こえは良いが、ゴムを溶かしかねないもの)ものではない、あるいは濃度は非常に低いようです。さて、表面が白くなったブチルゴムに綿棒で塗り付けると白が薄くなったので、薄く塗り広げるのを毎日、1週間ほど繰り返したら白化けは消えました。エッジの半艶も復活しました。柔らかさはまだ実感できませんが期待を込めて週に一度程度繰り返して塗っています。とりあえず悪影響は無く良い影響だけですので、同種の用途には安心して使用できることが実感できました。この商品の元々の用途は車のダッシュボードやタイヤやウエザーストリップの紫外線や熱による劣化防止です。劣化が始まる前にウエスに取って薄く塗り広げるものです。キャップ(スナップ式)を外すとスポンジが出てきますが、そのまま逆さにしてダッシュボード等に押し付けると内側から液が出てきます。このスポンジ部は押し込んであるだけなので、ゆっくり引っ張れば抜けます。効果は実感できましたし、高いですが少量で済むものですので、2千円までで買えるならあまり悩まずに購入されるのが良いだろうと思います。時々塗ってコーンを均等に押すのを繰り返して1ヶ月以上経ちました。まだまだ硬いです。もうちょっと長い目で見ておきます。何度も塗り重ねていますがとりあえず悪影響はないですね。一発で柔らかくなるような即効性はないようです。
N**K
Exceptional product.
This product will not only protect your rubber seals but also make them look great as well. Awesome results.
T**.
ナイス
めっちゃナイスじゃん
Trustpilot
4 days ago
1 month ago